目標達成率 : 67%
3人
23日
このプロジェクトを一言で言うと?
温かい食事を、いつでも。
CES2024で賞をとった「WILLCOOK」と災害食大賞最優秀賞の「みんなの保存食」の夢のコラボです!
『備えない防災』を『日常』に。WILLCOOK©×7年保存食
プロジェクトについて質問やリターンに関する要望などを投稿することが出来ます。
- CES2024受賞「WILLCOOK」と災害食大賞最優秀賞の「みんなの保存食」の夢のコラボ!
- 災害時の救援物資である「食料」を火を使わずにWILLCOOKで、温かい「食事」へ変えられる!
- 本体重量136g!「備えない防災」として車中泊やアウトドア、日常生活でもご活用ください
新しいパッケージデザインにより、
火を使わずに直接WILLCOOK® DRIVEで温めることができるようになりました。
これにより、さらに簡単かつ安全に食事を温めることが可能になります。
布が発熱する特許技術で実現した、
軽くて持ち運べるカバン型のポータブルレンジバッグ「WILLCOOK®」
常温のレトルト食品もWILLCOOK®DRIVEに入れておけば、
大人が「美味しい!」と感じる温度まで温めることも可能!
温め時間:レトルトカレー 20分 約50℃※
この温度と時間で、食材を最適な温度まで均一に温めることができます。
※外気温20度前後の環境下で温めた場合。
さらにWILLCOOK® DRIVEの特殊な加熱技術により、本来温めにくい筑前煮のような料理でも、ムラなく最適な温度まで温めることができます。
均一な加熱により、食材本来の味と食感を楽しむことができます。
・製品名
WILLCOOK DRIVE(ウィルクックドライブ)
・サイズ
WILLCOOK DRIVE本体: 約260mm × 30mm × 220mm/56g
WILLCOOKポーチ:約330mm × 10mm × 190mm/80g
・コントロールマグケーブル(手動式)
コネクター:USB(TypeA) TO Magnetic Terminal Type
ケーブル長さ:90cm
・推奨バッテリー
入力電圧/電流:5V/2.0A
出力電圧/電流:5V/2.0A
電池容量:5000mAh/10000mAh
PSE認証
※発熱後20分で上記温度に達します。
※何も入れない状態でWILLCOOKを畳んで発熱機能を使用しないでください。ケガや火傷・故障・事故の原因になります。
※リチウムイオンバッテリーは、各使用国の法令を厳守した認証を受けたもの、また、十分に安全が認められたものをお客様の責任と判断でご使用してください。
※リチウムイオンバッテリーは、外気温・使用頻度により、出力に個体差と偏差が発生します。上記動作時間を保証するものではありません。
・温め時間:カレーライス 20分 約50℃※
※外気温20度前後の環境下で温めた場合。
・保冷持続時間:冷たい飲み物を入れたまま2時間半おいしく飲める状態で保つことが可能。保冷剤を入れると、より効果が持続します。
・冷凍持続時間:冷凍品保冷6時間(保冷剤なし)、9時間(保冷剤あり)
特定原材料を使用している食品は以下です。
その他の食品に関しては特定原材料は含まれておりません。
名称:レトルトパウチ食品(牛丼の素)
原材料名:牛肉(オーストラリア産)、たまねぎ、醤油、砂糖、発酵調味料、水飴/増粘多糖類、(一部に小麦・大豆・牛肉を含む)
名称:レトルトパウチ食品(とり筑前煮)
原材料名:野菜(里いも(中国)、たけのこ、人参、椎茸)、こんにゃく、鶏肉、醤油、砂糖、発酵調味料、食塩、かつおエキス、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
日本は他に類を見ない災害多発国です。
そして弊社は被災時の食事の時の障壁となるのが、特定原材料・特定原材料に準ずるもの28品目の使用による疾患や、宗教上の戒律、言語の違いであることを過去の経験から学び、「被災時に何人も平等であること」が何より重要と考え、特定原材料・特定原材料に準ずるもの28品目不使用やハラール対応など製品開発に取り組んでいます。
また皆が平等であるということは、皆が美味しいと感じてもらえるということも重要です。
誰もが安全に、美味しく、安心して食べられるそんな保存食ですので、食料としての保存食はもちろんですが、
温かく調理をして、「みんなの保存食」を「食事」として食べて頂きたいです。
防災備蓄においての最大の問題点は、保存水や保存食の入替の際に生じる備蓄していた製品の処理(フードロス)でした。
そこにスポットを当て、入替の際に食品などを廃棄せずに済むように各製品の賞味期限を延長し、本来の賞味期限が8年である保存食を作りました。
ただし、実際には7年保存食という名目で提供しているのですが、そうすることで猶予ができた1年間の間に全国の子供食堂や貧困家庭にリユースする仕組みを作りました。
それを我々は「サスティナブル防災システム」と呼び、2023年の立ち上げから沖縄県、高知市、出雲市、堺市、三島市、静岡市、盛岡市などの社会福祉協議会を通して子供食堂に食品をお届けしております。
この取り組みによって、貧困の問題とフードロスという社会課題の解決に取り組み、持続可能な社会を実現します。
7年保存レトルトご飯シリーズ:災害食大賞2022 最優秀賞
サスティナブル防災システム:ソーシャルプロダクツ・アワード2024 自由テーマ部門大賞
この度Nextileさんとのコラボが実現しまして、スタッフ一同大変喜んでおります。
弊社は7年保存が可能な、お水・クッキー・パン・おかずなどを企画開発し、全国の400以上の自治体、官公庁、企業や羽田、成田などの空港、国立競技場やJRAなどの大型施設、そして学校や病院などに防災備蓄用保存食を納めている企業です。
今回のNextileさんとのコラボ企画のため特別な一人用3日分保存食セットをご用意致しました。
弊社の保存食は温めなくても食べることは出来ますが、災害時でライフラインが止まった際にNextileさんの電子レンジバッグで、これらの食品を温めて食べることが出来れば、こんなに幸せなことはありません。
またこのセットは、アウトドア、登山など火の使えないところでも食品を熱々にして食べることができます。
全ての製品の賞味期限は7年間ありますので、ゆっくりご使用いただけます。
また弊社製品はすべて耐温度域-20℃~80℃ですので、屋外倉庫はもちろんですが、車の中にも入れておくことができます。
さらに、とりの筑前煮と牛丼の素以外は全て特定原材料・特定原材料に準ずるもの28品目不使用、ハラール対応(イスラム教徒も食べられる)、そして多言語対応(31言語で製品仕様が読める)となっております。
是非この機会に進化した美味しい保存食とNextileさんの電子レンジのコラボをご検討下さい。
㈱グリーンデザイン&コンサルティング 代表取締役 笠 浩一郎
Nextileは「Next」と「Textile 」を掛け合わせたネーミングで、
布で新しい価値を提供し、次の時代を創っていく企業です。
2024年年始の大地震をはじめ、近年多発する自然災害により多くの方々の防災意識が高まっています。
しかし、欲しい時にないのが防災グッズの常。台風や地震が来てからでは手遅れです。
自分は大丈夫だと考えている人こそ、備えが必要だと考えています。
そこで私たちは、ポータブルオーブンの機能を持つ「WILLCOOK® DRIVE」を、「備えない防災」というコンセプトで皆さまに提案します。
しかし「WILLCOOK® DRIVE」は単なる防災グッズではありません。
外出先で20~30分で美味しいと思う温度で食事を食べられ、キャンプや車中泊での活用など日常生活でも大活躍します。この便利さをぜひ体験してください。
そして何より「備えない防災」として、日頃から使っていただきたい。
このバッグは決して棚の肥やしにはなりません。
ぜひ「WILLCOOK® DRIVE」を手にとっていただき、あなたの日常を豊かにしてください。
株式会社Nextile
Q.どんな食品を温めることができますか?
A.
・コンビニのホットスナックや、温かいペットボトルのお茶といった、温かいものを温かくすることができます。
・コンビニのおにぎりやパンなど常温の食べ物を、食べごろの適温に温めることができます。
・レトルト食品、缶詰、ベビーフードを温めることができます。
・コンビニの枝豆
Q.どんな料理を作ることができますか?
A.食材などの調理できます。
Q.汚れた場合はどうしますか?
A.水拭きか、中性洗剤で含ませた布で拭き取ってください。
Q.温まりにくいと感じたときなど、故障だと思う場合どうしたらいいですか?
A.取扱い説明書を確認の上、正しくバッテリーが装着されているかご確認下さい。
それでも温まらない場合にはバッテリーに付属する取り扱い説明書にあるお客様相談窓口までご連絡ください。
Q.バッグの中に飲み物をこぼした場合どうしたらいいですか?
A.しっかりと拭き取って乾かしてください。
洗濯機は推奨しておりません。
※商品の特徴を比喩的に電子レンジと入れており、コピー表現になります。
※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※表記サイズ、重量には多少の個体差があります。
※応援プロジェクトの数量が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
※世界情勢・災害により原料調達に大きな影響がでた場合、出荷時期が遅れる場合があります。
※世界情勢・災害により原料調達に大きな影響がでた場合、色・ベルトなどの仕様を変更する場合があります。
※本プロジェクトを通じて、現在進めている環境から量産体制を更に整備できた場合、希望小売価格が下がる可能性があります。
※本プロジェクトの性質上、配送遅延のおそれがございます。
※原則として、配送遅延に伴う応援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定から3ヶ月を超えた場合は、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
本応援プロジェクトの性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいたうえで応募をよろしくお願い申し上げます。