目標達成率 : 924%
249人
終了
このプロジェクトを一言で言うと?
1秒で履ける着圧ソックス
仕事中の1秒も無駄にしたくない多忙な人ほど使って欲しい着圧ソックス。むくみや臭いから解放されて快適な1日を。
着圧をもう諦めない|看護師の声を元に開発!1秒でスルッと履いて足のむくみを解放
プロジェクトについて質問やリターンに関する要望などを投稿することが出来ます。
公開日時 : 2023/12/26 19:07
いつもお世話になります! 香川シームレス㈱の金地と申します。 社名が「香川シームレス㈱」で香川県の丸亀市に会社があります。 香川=さぬきうどん=うどん県と言われるほど「うどん」しかないです。 特に丸亀市近辺はうどん屋さんが特に多いように思えます。 会社の隣にもうどん屋さんがあります。 半径1km以内に10店舗位うどん屋さんがあります。 高齢化などが原因で5件ほど無くなったのですが、新たに5件位増えているので数は変わっていない感じです。 近くにはうどんブームの火付け役の「なかむら」。 昔は裏の畑でねぎを取ってきて自分で切っていれていたと言われるお店です。 また、1年ほど前に情熱大陸で密着されていた「よしや」 中讃で有名高級店「おか泉」の系列で平日しか営業しないセルフ店「おかだ」 情熱大陸で「よしや」の店主が仲良しだと言う創作うどん「海侍」 地元のチェーン店でねぎとわかめが入れ放題の「こがね製麺所」 少し前に取引先様が来社した際に、少し時間が出来たので、11時半から早めの昼食にしたのですが、時間があるのでうどん屋をはしごしようという事になりました。 よしや、おかだ、海侍に行って、ぶっかけうどんの食べ比べをしました。 長年香川県に住んでいますが、うどん屋さんのはしごをしたのは初めてで、少しワクワクしていましたが、結論としては、同じぶっかけうどんを食べ比べするのは「飽きる」という事でした。 それぞれで違ううどんを食べる方が絶対に楽しめます。 3件回って帰ってきたら12時10分位で40分で3店回れていました。 という事で、さぬきうどんしかない香川県で頑張って製造している着圧ソックスをよろしくお願いいたします!