Loading...
オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。
オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。
ic

もうすぐ誕生!

お気に入り登録をしていち早く
プロジェクトの開始通知を受け取ろう


image

このプロジェクトを一言で言うと?

使い方は無限大!

フォークリフトで使用したオイルの缶を、フォークリフトの塗料をペイントし再利用した商品「いす缶」です。

Iconアウトドア

オイル缶を再利用してつくられたSDGs商品。いす缶をあなたのオフィスにも。


Iconライブ配信情報

予定しているライブ配信はまだありません。 下のボタンをタップすると企画者にリクエストが送信されます。

Iconみんなの質問

プロジェクトについて質問やリターンに関する要望などを投稿することが出来ます。

■いす缶とは

フォークリフトで使用したオイルの缶を、フォークリフトの塗料をペイントし再利用した商品「いす缶」(スツール缶)です。」

■活用方法

椅子としてだけでなく、毛布を入れたり、

プランター、おもちゃ入れ、座れるゴミ箱といった

使い方もでき、オフィスがおしゃれに変わります。

また、キャンプの時に薪や道具を入れて持ち運んだり、

そのまま椅子としても使えるなど、アウトドアにも

活躍が期待できます。プランターとして植物を

育てることも可能です。

ステッカーなどを貼っておしゃれにアレンジしたり、

使い方は様々です。

 

■製作背景

 

フォークリフトのメンテナンス時にはオイルを

使用するため、毎年膨大なオイル缶が破棄

されていました。そこで少しでも環境や

SDGsに貢献できないかと商品化しました。

中のオイル部分は清掃し、表面をフォークリフトで使用している塗装スプレーを

活用してコーティングしています。蓋も付属していますので、工夫次第で他の用途にも

お使い頂けます。

こちらの蓋は国内の工場で加工されたものです。

 

■2023年度 相模原市トライアル認定制度 受賞

「相模原市トライアル認定制度」とは、相模原市が市内の企業の優れた製品を認定し、販路開拓や販売促進などを支援する制度です。認定された製品は今後、市のホームページでの紹介や展示会への出展、また市で試験的に導入されます。

本村市長より「各中小企業のみなさんがさまざまな工夫や想像を働かせてつくられていく製品は本当に世界に1つの「メイドインさがみはら」で唯一の商品だと思っているので、これから一緒に国内そして国外に広めていければと思っている」というコメントを頂きました。

 

 

テレビ神奈川紹介

カナフルTV 1月29日 神奈川のがんばる中小企業見学ツアーにていす缶を紹介していただきました。

 

■商品詳細

 

カラー:マットホワイト

    マットグリーン

    マットブラック

サイズ:40cm×30cm

内容量:20L

素材:スツール缶

■旭フォークリフトについて

旭フォークリフトは、神奈川県相模原市に拠点を置くフォークリフト専門の販売・レンタル・整備会社です。​主に神奈川、東京、埼玉エリアを中心にサービスを提供しています。

主なサービス内容

中古フォークリフト販売
点検整備済みで、下地から塗装されたまるで新品のような中古車を提供。社名ステッカーや保証も付帯し、納車前点検も実施しています。

フォークリフトレンタル
新規契約者には初月半額の特典があり、3ヶ月以上のレンタルで運搬費が無料に。自社トラックによる運搬でコスト削減にも貢献しています。

新車・リース販売
三菱ロジスネクストの特約店として、関東第2位の販売実績を誇り、経験豊富なスタッフが最適な新車フォークリフトを提案します。

整備・修理・高価買取
自社工場と資格を持つ整備士が点検・修理を担当。出張査定や引き取り運搬料も無料で提供しています。​

物流関連商品販売
作業効率を高める補水ホースや安全ライト、補修スプレーなど、現場作業をサポートする商品を取り扱っています。

 

■プロジェクトに関する情報

デザイン・仕様等は予告なく一部変更になる可能性がございます。 

・使用部材の供給状況、製造工程上の都合等によりリターンの発送時期が遅れる場合がございます。 

・使用感に関しては、感じ方に個人差が予想される製品でございます。

そのため、使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 

・応援申込が完了した後のキャンセルはできません。

ただし、プロジェクト実施期間中やむを得ずキャンセルがあった場合、表示されている「応援可能な残り人数」が変動することがございます。あらかじめご了承ください。

 

 

企画者情報