Loading...
Peopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパック
Peopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパックPeopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパックPeopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパックPeopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパックPeopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパックPeopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパック
ic

もうすぐ誕生!

お気に入り登録をしていち早く
プロジェクトの開始通知を受け取ろう


image

このプロジェクトを一言で言うと?

旅も仕事もこれ一つで完結

Tシャツ17枚も入る驚きの収納力。 パカッと開いて仕分けも一目瞭然。旅のプロも大絶賛。

Iconファッション

Peopleトラベルアワード受賞!世界が認めた“至高”のバックパック


Iconライブ配信情報

予定しているライブ配信はまだありません。 下のボタンをタップすると企画者にリクエストが送信されます。

Iconみんなの質問

プロジェクトについて質問やリターンに関する要望などを投稿することが出来ます。

「世界で最も美しい人」や「今年のパーソン・オブ・ザ・イヤー」で有名なアメリカのトレンド誌が主催する「トラベルアワード2024」に選ばれました。

この賞は、利便性・耐久性・革新性に基づいて評価されており、旅行愛好家がより快適で便利な体験をするためのアイテムをカテゴリー別に表彰しています。

そのバックパック部門でベストバックパックに選ばれたのが、今回紹介するBlast Quick Access Backpackです。

 


 

出張にも、旅行にも、なんだかんだ“使いやすいバッグ”が見つからない。

そんな声、よく聞きませんか?

実際、日経クロストレンドでも次のような記事が紹介されています。

「働き方の変化により、ビジネスとプライベートの境界が曖昧になったことで、“両用できるバッグ”の需要が高まっている(出典:日経クロストレンド 2024年11月)

リモートワークの普及や、週末のワーケーション、そしてLCCや高速バスなどを使った短期旅行の増加により、
“スーツケースほど仰々しくなく、リュックよりもしっかり収納できる”

そんな絶妙なサイズ感と使い勝手を求める人が、いま急増しています。

とはいえ、

・「見た目はカッコいいけど、利便性に乏しい」
・「大容量だけど、どこに何を入れたか分からない」
・「多機能だからか、結局、重くて疲れる」

など、「帯に短し襷に長し」なバックパックに妥協して使っている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで、私たちが出会ったのがこのバックパックです。

海外展示会でひときわ目を引いたこのバッグは、まさに「旅にも出張にも使いやすい」を、本気でカタチにした一品でした。

スーツケースのようにパカッと開いて、Tシャツ17枚も入る収納力。
しかも仕分けしやすく、中身がひと目で見渡せる。
なのに、見た目はスタイリッシュで都会的。

「出張で使ってそのまま週末は旅行へ」
そんな新しいライフスタイルにもフィットする、
“いまの時代にちょうどいい相棒”です。

 

トップポケットには使用頻度が高い小物を収納。
メインポケットを開けることなく、いつでもすぐに必要なモノが取り出せます!

さらに、ファスナー付きのメッシュポケットもあるので、鍵や小銭入れの収納にも安心。

満員電車でリュックを前に抱えたときでも、スマートに出し入れできるこの位置と構造は、通勤・出張時にうれしいポイントです。

 

メインポケットがスーツケースのようにパカッと開き、収納しやすく、どこに何があるのか一目瞭然。Tシャツが17枚も入る大容量ポケット。

メイン収納の裏側にクリアポケットには、歯ブラシ・日焼け止めなどのケアアイテム、除菌シート、絆創膏など衛生用品を整理するのに重宝します。
 

底部には通気孔付きポケットを装備!靴やサンダル、濡れた折りたたみ傘もそのまま収納できます。通気孔のおかげで湿気がこもりにくく、乾きやすい設計だから、収納物を快適に保ちやすい仕様です。ビーチやジム通いなど、どんなシーンでも頼れる収納スペースです!

 

 

 

 

独立したPC専用ポケットは180度フルオープン!空港セキュリティもスムーズに通過できるので、ノートPCやタブレットをわざわざ取り出す必要がありません。サッと対応できるからもたつかず、PCを落としたり傷つけたりするリスクも大幅に減らせます。

 

ほとんどの航空会社の規定に対応!シート下や荷棚にもすっきり収まる絶妙なサイズ感で、機内でも安心して使えます。

※安心してご利用いただけるよう、必ず利用する航空会社の規定を事前にご確認することをおすすめします。

 

荷物が増えても安心!
ジップを開くだけで容量拡張

28リットルから38リットルへ容量を広げられるため、短期旅行から長期の旅までフレキシブルに対応します

荷物が増えたときにも、サイドジッパーを開けるだけで容量アップ。スペースをしっかり確保しながら、見た目はコンパクトなままなので、機内持ち込みや街歩きでもスマートな印象を保てます。

 

荷物が少ないときは、サイドのバンドを調整してスリムに変身!しっかり固定されるので、揺れやバランスの崩れも防げます。厚みは最小5cmまで圧縮可能だから、収納スペースもすっきり確保できます。

 

ショルダーストラップは肩のラインに自然にフィットし、重さを肩全体に均等に分散。
さらに、チェストベルトがしっかりとショルダーの位置を固定することで、バッグのズレや揺れを抑え、体への負担を軽減します。

また、伸縮するチェストベルトは、姿勢の変化に柔軟に対応。
動きやすさを損なうことなくフィット感を保ち、長時間の移動でも快適な背負い心地を実現します。

 

背面は通気性のあるメッシュクッションを採用。長時間の使用でもムレなく快適で、背負心地も抜群です。

厚みがあるクッションでなので、PCを衝撃から守り、背中への違和感も感じさせません。

 

サイドハンドル付きだから、背負うだけでなく、手持ちでもサッと持ち替えOK。空港での移動や機内の荷棚への出し入れもラクにこなせて、使いやすさ抜群です。

 

キャリーケースにぴったりセットできるから、空港での長時間の移動も驚くほどスムーズに!両手が空いて、身軽に旅を楽しめます。

 

耐水仕様だから、急な雨でも中身をしっかりガード。さらに、洗濯機で丸洗いできるので、いつでも手軽に清潔をキープできます。

 

開発ストーリー

旅がもっと自由になるように。日常に、そっと旅の風を。

このバックパックを開発したのは、旅のあり方そのものに向き合い続けるバッグメーカー、Worthfind International Limited

「旅は始まるもの」というコンセプトのもと、

彼らは日々、シンプルで機能的、そして使う人の行動を制限しないバッグづくりに取り組んでいます。

荷物を詰めるとき。
駅に向かうとき。
空港のチェックインカウンターで並ぶとき。

——そのすべてが旅の始まりであり、同時に生活の延長でもある。

だからこそ、旅と日常の境目を意識せずに使えることを大切に設計されました。

こうした思想が評価され、2024年10月には「People Travel Award 2024」を受賞。

旅の専門家たちからも高い評価を得たプロダクトです。

世界が注目する実力派ブランド

本製品を手がけるBAGSMART(バッグスマート)は、世界中のユーザーから信頼を集めるバッグブランドです。

月間50万以上のウェブサイト訪問

SNSフォロワー17万人超え

TikTokではブランドハッシュタグが15億回以上のインプレッションを獲得

Travel + Leisure、People、Bella Magazineなど、世界的なメディアからの受賞・推薦多数

TIME、BuzzFeed、USA TODAYなど、名だたるメディアでの掲載実績

機能性・デザイン性・使い心地、そのすべてが認められたからこそ、今このバッグは世界中の旅人に選ばれています。

 

使用シーン

空港でフライト情報を確認するあの瞬間——
旅のワクワクをそのまま背負って出発できるデザイン。
必要な荷物がスマートに収まり、準備から気分まで万全に整います。

自然の中でも、都市の中でも違和感なく溶け込むスタイル。
軽量で快適、それでいて装いにも自然に馴染むデザインだから、旅先の街歩きがもっと楽しくなります。

 

 

 

 

製品仕様

 

使用上の注意

このバックパックは、気軽に使えて、お手入れも簡単です。
長くご愛用いただくために、以下の点だけ少し気にしていただければ大丈夫です。

丸洗いOKでお手入れラクラク!
洗濯機で丸洗いできます。洗濯ネットに入れて弱水流で洗えばOK。
洗ったあとは風通しのよい場所で自然乾燥させてください。※乾燥機は避けてください。

雨の日も安心の耐水素材
小雨程度ならしっかりガード。ただし長時間の雨ではファスナー部分などから浸水する可能性があるため、気になる方はレインカバーの併用もおすすめです。

たくさん入ってもしっかり快適
大容量ながら軽量設計で背負いやすくなっています。詰め込みすぎず、バランスよく荷物を入れるとより快適に使えます。

ベルト類はやさしく調整を
チェストベルトやサイドストラップは、荷物の量に合わせて軽く調整するだけで十分です。

使わないときは、風通しの良い場所に
長く使うために、保管時は直射日光や高温多湿を避けると◎です。
 

 

よくあるご質問

Q1. このバックパックは、どのような旅行に適していますか?

A1. 約38Lの容量があり、2〜4泊程度のご旅行や長めの出張に最適です。
本体重量は約1080gと軽量設計で、荷物をたくさん収納しても背負いやすく、移動の多いシーンでも快適にお使いいただけます。

Q2. ノートパソコンは収納できますか?

A2. はい、15.6インチまでのノートPCに対応しております。専用のクッション入りポケットが備わっており、移動時の衝撃からしっかり保護します。
また、バックパックは180度フルオープン仕様のため、空港などでのセキュリティチェックもスムーズに対応できます。

Q3. クイックアクセスポケットとはどのような機能ですか?

A3. クイックアクセスポケットは、スマートフォンやパスポート、チケットなど、頻繁に取り出すアイテムの収納に便利なスペースです。バッグ全体を開けることなく、必要なものをすぐに取り出せるため、旅先での利便性が高まります。

Q4. 荷物が少ないときでも使いやすいですか?

A4. はい。サイドストラップを調整することでバッグの厚みを最小5cmまで圧縮することが可能です。荷物の量に応じてバッグのボリュームを調整できるため、旅行はもちろん、日常使いにも適しています。

Q5. シューズポケットにはどのような特徴がありますか?

A5. 底部に配置された通気孔付きのシューズポケットは、靴や濡れた衣類を他の荷物と分けて収納する際に便利です。通気性に優れているため、湿気やにおいがこもりにくく、衛生面にも配慮されています。

Q6. バックパック自体の重さはどの程度ですか?

A6. 本体の重さは約1080gと、大容量でありながら軽量設計となっております。LCCなどの機内持ち込み制限にも配慮された仕様で、長時間の移動や旅先での持ち運びによる負担を軽減します。

Q7. 耐久性や天候への対応はどうですか?

A7. 耐水性に優れた素材を使用しており、突然の雨にも安心してお使いいただけます。日常から旅行まで幅広くご利用いただける、高い耐久性を備えた設計です。

Q8. 万が一、不良品が届いた場合はどうすればよいですか?

A8. ご購入後に万が一、初期不良などが見られた場合には、速やかに対応させていただきます。ご不明な点やお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

企画者紹介

この度は本プロジェクトにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
「Base on Base合同会社」と申します。

私たちは、海外の展示会や独自のネットワークを通じて、まだ日本では知られていない“おもしろい・便利・優れた”製品を探し出し、皆さまにお届けする活動をしています。

世界には「えっ、なにこれ!?」と思わず声が出るような、驚きや感動をくれるプロダクトがたくさんあります。そんな出会いのワクワクを、日本の皆さまと共有できたら──その思いで日々取り組んでいます。

今回ご紹介するバックパックは、メーカーが長年の知見を活かし、細部にまでこだわって作り上げた自信作。市場の声をもとに何度も改良を重ねた結果、実際に私たちも愛用しているほどです。

旅や出張がもっと快適になるような、そんな“相棒”になるバッグです。
ぜひこの機会に、あなたの手でその使い心地を体感していただけたら嬉しいです。

 

プロジェクトに関する情報

・プロジェクトの属性:輸入商品

・代理店によるサポート:受納から製品保証1年間

・プロジェクト企画:日本

・製造国:中国

 

応援に関する注意事項

わくたんのサービスの性質上、以下についてあらかじめご理解とご了承をいただき、応援申込いただきますようお願い申し上げます。

・リターンの発送が完了するまで、Base on Base合同会社は Worthfind Internatinal Limitedの日本における独  占販売権を有する正規代理店です。


・デザイン・仕様等は予告なく一部変更になる可能性がございます。

・モニター環境等により、色・質感等の見え方が実物と異なる場合がございます。

・使用部材の供給状況、製造工程上の都合等によりリターンの発送時期が遅れる場合がございます。

・応援申込が完了した後のキャンセルはできません。

・皆様の応援により量産体制が整った場合、表示されている一般価格が予定価格を下回る可能性がございます。

企画者情報

Base on Base LLC
フォロワー数0人

私たちは「まだ日本に知られていない、世界の優れた製品を届ける」ことをミッションに、海外メーカーとの独自ネットワークを築き、これまで数々のクラウドファンディングプロジェクトに挑戦してきました。 これまでに手がけたプロジェクトでは、累計9000万円以上の支援をいただき、多くの方に“驚き”と“満足”を届けることができました。支援者の皆さまから寄せられる「こんな製品、探していました!」という声が、私たちの原動力です。 今回ご紹介する製品も、私たち自身が惚れ込んだ一品。 実際に使い込み、「これは本当に便利だ」と実感できたものだけを日本に紹介しています。 「使った人の毎日が変わる」体験を届けたい。 そんな想いで、ひとつひとつのプロジェクトに取り組んでいます。 応援してくださる皆さまとのご縁を、心から楽しみにしています!