


もうすぐ誕生!
お気に入り登録をしていち早く
プロジェクトの開始通知を受け取ろう
このプロジェクトを一言で言うと?
家具職人がつくるネコベッド
猫と暮らす家具職人が、無垢材の高級オーダー家具作りの技術でつくる 「木の猫ベッド」
猫との日々を想って職人が生み出した、暮らしになじむ小さな家具
予定しているライブ配信はまだありません。 下のボタンをタップすると企画者にリクエストが送信されます。
プロジェクトについて質問やリターンに関する要望などを投稿することが出来ます。
猫と暮らす家具職人のものづくり
長野県信州新町にひっそりとたたずむ家具工房
Blolck Atelier furniture【ブロック アトリエ ファニチャー】

山あいの小さな工房で、
猫と暮らす家具職人が一つひとつ手づくりしています。
無垢の木のオーダー家具をつくる技術を活かし、
猫と人が心地よく過ごせる家具を形にしました。


無垢の木材の持つ佇まいを大切に、機能性も考え
猫との心地のよい日々を過ごす家具として製作しました。

かわいさより「美しい日常」に
猫グッズにありがちな装飾を排し、シンプルで飽きのこないデザインに。
インテリアに静かに溶け込みながら、
猫が自然にくつろげる形を追求しています。

ホワイトオーク【4本脚】

ブラックウォールナット【4本脚】

アメリカンブラックチェリー【4本脚】(NEW)

ホワイトオーク【畳ずり】

ブラックウォールナット【畳ずり】

アメリカンブラックチェリー【畳ずり】(NEW)


猫と共に暮らす中で感じたのは「猫のための家具」が、私たちの暮らしの風景になじみにくいこと。
だからこそ猫にとっての快適さと、人の空間における美しさのどちらも叶えるものを作りたいと思いました。
猫の居場所であると同時に、暮らしの一部として自然に成り立つ。
インテリアの一部として、長く愛されるように、シンプルなデザインと丁寧な仕上げにこだわりました。
3種類の無垢材と天板カラー
世界中から選び抜いた3つの木材を使っています。
木の質感と天板カラーの組み合わせが、部屋の印象をやさしく変えます。



ホワイトオーク

明るい色味とナチュラルで温かみのある風合いが魅力。

硬くて丈夫な木材で、まれに虎斑(トラフ)と呼ばれる独特な模様が出ることがあります。
虎の毛が輝いているように見える希少な木目です。
ブラックウォールナット

深みのある濃い褐色が特徴。密度が高く重量があり、高級木材の代表とも言えるウォールナット。

整った美しい木目を持ち、部分的に波状や渦巻き状の木目が混ざり豊かな表情を見せる木材です。
アメリカンブラックチェリー(NEW)
インテリアに映える、あたたかい「チェリー×赤」が新登場。
暮らしに馴染む、やわらかな赤色が加わりました。
【 わくたん 先行販売 !! 】
淡い赤褐色から時間とともに深みを増す美しい色合いが魅力。
木肌がなめらかで艶が出やすく、経年変化を楽しめる木材です。
猫のためのカーブと構造
猫が体をあずけやすい、ゆるやかなカーブ。
薄い木を重ね合わせた積層合板で強度を持たせ、
断面の美しい層がデザインのアクセントになっています。

薄い単板を繊維方向が直行するように数枚を重ねて強度を出す【積層合板】の技術で製作し、曲げ加工をすることでこだわりのカーブ形状に仕上げました。

美しい断層のような断面がさりげないデザインのアクセントになっています。



猫が触れる天面素材にも安心を
アイカ工業のメラミン化粧板を採用。
キズに強く、汚れもサッと拭くだけ。
建築素材としても使われる耐久性で、長く清潔に使えます。


耐久性に優れているため、店舗・病院などのテーブルや什器の表面材として使用される建築素材。傷がつきにくく手入れも簡単です。
選べる脚タイプ
お部屋に合わせて2種類の脚から選べます。

【4本脚】
軽やかな印象で、床との相性を選ばないスタンダードタイプ。
シンプルな構造ながら安定感があり、どんなインテリアにも自然に馴染みます。
視覚的にもスッと軽く、ネコベッドのシルエットを引き立ててくれます。

【畳ずり】
家具の伝統的な手法(畳ずり)は、和室で家具を使う際、畳を傷つけないように工夫された伝統的な手法です。もちろん畳以外の部屋でも使用出来、デザイン性の高さも魅力です。
サイズ

【4本脚】W600 × D380 × H165mm

【畳ずり】W600 × D380 × H193mm
猫と人、どちらにも心地よい家具を
人のための家具をつくってきた職人が、
初めて「猫のため」につくった家具。
かわいさよりも“空間の心地よさ”を大切にしました。
猫と人が穏やかに過ごす時間を、木のぬくもりとともに。




製作
Block Atelier furniture
ブロック アトリエ ファニチャー
2011年 長野県信州新町に設立。
無垢材を主材としたオリジナル・オーダー家具の製作販売を行う。

代表/前澤 雅洋
一級家具技能士・職業訓練指導員
素材とお手入れのご案内
・無垢材は天然素材の為、写真やサンプルと同じものをご提供することはできません。木目・節・色合いがひとつひとつ異なりますので、予めご承知おきください。
・天然の木は、温度・湿度などの影響を受けやすく、環境によって伸縮します。
多少の伸縮には対応できるよう製作しておりますが、冷暖房や加湿器などの近くに設置されないことをお勧めいたします。
・ 樹種によっては経年変化で大きく色が変化します。日光(紫外線)の当たりやすい場所に設置すると、日焼け・色むらの原因となりますのでご注意ください。
塗装について
・木の塗装は【オイルフィニッシュ】という方法で仕上げております。ウレタン塗装のように表面がコーティングされているわけではありませんので、キズや汚れ、シミがつきやすくなっております。
・直接熱いものや濡れたものを⻑時間置かないでください。塗料が変色したり、木部が変形する原因になります。


【MODEL】テツ(11歳・オス)
応援に関する注意事項
わくたんのサービスの性質上、以下についてあらかじめご理解とご了承をいただき、応援申込いただきますようお願い申し上げます。
・デザイン・仕様等は予告なく一部変更になる可能性がございます。
・モニター環境等により、色・質感等の見え方が実物と異なる場合がございます。
・使用部材の供給状況、製造工程上の都合等によりリターンの発送時期が遅れる場合がございます。
・使用感に関しては、感じ方に個人差が予想される製品でございます。そのため、使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
・応援申込が完了した後のキャンセルはできません。ただし、プロジェクト実施期間中やむを得ずキャンセルがあった場合、表示されている「応援可能な残り人数」が変動することがございます。あらかじめご了承ください。
・皆様の応援により量産体制が整った場合、表示されている一般価格が予定価格を下回る可能性がございます。
・本製品はネコさんの好みや性格によって使用状況が大きく異なる場合があります。必ずしもネコさんが乗ってくれるとは限りませんので、あらかじめご理解ください。
・撮影している使用イメージは、実際にネコが使用したタイミングの様子を記録したものです。すべての個体に同じ使い方を保証するものではありません。